株式会社ジェネックスパートナーズ 株式会社ジェネックスパートナーズ

ニュース&イベント

2024.09.06

Cordence Worldwideとして東南アジアにおける支援が可能になりました

2024.05.10

6/4~5にCordence Festival 2024が開催されます

2024.03.13

「『コンサルティングファームに入社したい』と思ったら読む本」で弊社が紹介されました

2024.01.16

Cordence Worldwideによる南米ビジネスの支援が可能になりました

2023.10.17

コンサルティング業界に特化した情報メディア「コンサルキャリア」にて弊社が紹介されました

2023.09.14

【お申込締切りました】24卒向け座談会「圧倒的に活躍するコンサルタントを目指すには」

2023.05.15

5/23~25にCordence Festivalが開催されます

2023.05.09

2024年卒 新卒採用エントリー受付中です

2023.04.07

【募集終了】就活キャリアサイトATLASにてインターンを募集しております

2022.04.22

【受付終了】長期インターンシップサイト「ゼロワンインターン」にてインターンの募集を開始しました。

画像をクリックして詳細をご覧ください。

2021.10.05

23年卒向けキャリアイベント「FactLogic FESTIVAL」に代表の大池が登壇します。

画像をクリックして詳細をご覧ください。

2021.09.08

『The Japan Consulting Market in 2021』がSource Global Research社から出版されました

弊社代表取締役社長の大池 拓が取材協力しました。

2021.06.08

22年卒向けキャリアイベント「Business Leaders Summit」(2021.6.18)に代表の大池が登壇します。

画像をクリックして詳細をご覧ください。

2021.06.01

2022年新卒採用のご応募受付中!

画像をクリックして応募方法をご確認ください。

2021.06.01

「未来を創る知的トレーニング誌」Goodfind Magazineに弊社記事が掲載されました。

画像をクリックして詳細をご覧ください。

2021.02.04

21年卒学生向けWeb座談会+集中採用プロセス(最終回)をスローガン株式会社と共同開催します。

詳細ページのリンクよりWebエントリー受付中

2020.12.14

2021 CFOスタディー『クライシスの先に ー ポストコロナのCFOアジェンダ』

2021年へのアンケート調査は終了しました。

2020.12.07

『 DFSS Green Belt DMADV』 eラーニングの提供を2021年1月から開始します!

画像をクリックして詳細をご覧ください。

2020.10.12

『Lean Six Signa Yellow Belt』 eラーニングの提供を開始しました!

画像をクリックして詳細をご覧ください。

2020.10.02

2021年3月卒業予定の大学生/大学院生向けBusiness Leaders Summitに弊社代表取締役社長の大池 拓が登壇します。

スローガン社開催無料イベント

2020.09.22

新卒第3期生向けWeb座談会+集中採用プロセスをスローガン株式会社と共同開催します。

詳細ページのリンクよりWebエントリー受付中

2020.06.12

『Lean Six Signa Green Belt』 eラーニングの提供を開始しました!

画像をクリックして詳細をご覧ください。

2020.05.08

21年卒の学生向けWeb座談会+集中採用プロセスをスローガン株式会社と共同開催します。

詳細ページのリンクよりWebエントリー受付中

2020.01.15

Consultancy.orgに記事が掲載されました

弊社会長の眞木 和俊が執筆した『How to design products in the era of IoT』が取り上げらています。

2019.12.06

Cordence Worldwideから『How to design products in the era of IoT』が発行されました

弊社会長の眞木 和俊が執筆しました。

2019.12.09

『The Japan Consulting Market in 2019』がSource Global Research社から出版されました

弊社代表取締役社長の大池 拓が取材協力しました。

2019.11.25

『残業削減だけでない!成長に繋げる働き方改革セミナー』をアイ・ティ・エル株式会社と共催しました

弊社シニア・マネージャーの井田智絵が基調講演しました。

2019.11.12

Cordence Worldwideから『Beyond the Pill』が発行されました

医療に対する患者ニーズは薬を提供するだけでは満たされなくなってきた。
製薬会社が競争を勝ち抜くためには、デジタル医療ツールとデータの将来、患者と製薬会社の双方にとっての付加価値サービス、広義の意味での患者体験 (Patient Experience)の3点を検討していく必要がある。

2019.11.01

Genex Partnersのロゴが新しくなりました。

2019.09.11

Cordence Worldwide – who we are

Cordence Worldwideのパートナーシップを通じて、我々がどのようなバリューをクライアントに提供しているかをまとめた最新のビデオクリップを作成しました。下記リンクよりご覧いただけます。

2019.06.12

Cordence Worldwide Executive Meetingがオランダのアムステルダムで開催されました

2019.06.13

Cordence Worldwide International Trainingがドイツのミュンヘンで開催されました

2018.07.09

『アイソス』(2018年8月号)に寄稿が掲載されました

特集 世界共通語「シックスシグマ」規格動向と対応集
Part 2 リーンシックスシグマ導入設計の手引き(33-39ページ)に掲載

2018.07.02

『ダイヤモンド・チェーンストア』(2018年7月1日号)に寄稿が掲載されました

特集「決算2018ランキング」の「衣料品専門店(AP)」(68-72ページ)に掲載

2018.06.05

Cordence Worldwideから”Industry 4.0: Bringing human-machine relationship to the next level”が発行されました。執筆:弊社会長 眞木和俊

『第4次産業革命(Industry 4.0)』における AIやロボットの台頭によって、 作業現場で働く人間の価値についての再考が強く求められている。「どうすれば人と機械は共存し、協調しうるのか?」 今この命題に挑戦しなければ、近い将来の”シンギュラリティ”は受け入れられない壁となってしまうだろう。

2018.04.23

『標準化と品質管理』(2018年5月号)に出版記念講演会の記事が掲載されました

45-47ページに掲載

2018.04.10

『アイソス』(2018年5月号)に弊社会長 眞木和俊のインタビュー記事が掲載されました

Viewpoint this month(5-7ページ)に掲載

2018.03.30

『アイソス』(2018年4月号)に出版記念講演会の記事が掲載されました

ISO leading-edge trend(10ページ)に掲載

2018.01.09

日経ビジネス(2018年1月8日号)に取材記事が掲載されました

特集「甦れ!ニッポンの品質」(26ページに掲載)

2017.11.01

『品質管理者のためのリーンシックスシグマ入門』が発売されました

2017年11月1日発売

2017.07.05

『ダイヤモンド・チェーンストア』(4/15号)に寄稿が掲載されました

特集「流通相関図2017」の「アパレル・衣料品専門店」(62ページ)掲載

2017.02.28

『リージョナル バンキング』(2017年2月号)に、寄稿「今後の地域金融機関の消費性ローン戦略」が掲載されました

【特集】顧客本位の業務運営と消費性ローン戦略の16-25ページに掲載

2016.10.24

『標準化と品質管理』(2016年11月号)に弊社会長 眞木和俊の寄稿が掲載されました

「日本企業が「シックスシグマ」を求められる背景」(46ページに掲載)

2016.10.18

全国信用組合中央協会の機関誌『しんくみ』10月号に寄稿が掲載されました

特集「マイナス金利と信用組合経営」の16-21ページに掲載

2016.09.27

『月刊金融ジャーナル』10月号に、寄稿「個人型DC、リテール戦略再考の好機」が掲載されました

第2特集「DC法改正と金融機関」の64-67ページに掲載

2016.07.05

『ダイヤモンド・チェーンストア』(7/1号)に寄稿が掲載されました

総力特集「決算2016ランキング」の「EC外食業」(104-107ページ)に掲載

2016.05.11

『日経ものづくり』5月号に弊社会長 眞木和俊の寄稿が掲載されました

「現場のスマート化は若手リーダーに任せよ」(129-135ページに掲載)

2016.04.15

『ダイヤモンド・チェーンストア』(4/15号)に寄稿が掲載されました

特集「流通相関図2016」の「アパレル・衣料品専門店」(64ページ)、「外食業界」(76ページ)に掲載

2016.02.25

『月刊金融ジャーナル』3月号に、寄稿「資産の「相談の場」に転換を」が掲載されました

第2特集「フィンテックと店頭営業力」の95-99ページに掲載

2016.02.15

『ダイヤモンド・チェーンストア』(2/15号)に寄稿が掲載されました

「番外編・カフェチェーン」と題して100-101ページに掲載

2015.10.29

日経情報ストラテジー12月号に弊社会長 眞木和俊の寄稿(最終回)が掲載されました

「製造ビックデータが導く第4次産業革命」(100-103ページ)

2015.10.28

『月刊金融ジャーナル』11月号に、寄稿「潜在顧客の4つの壁を破る工夫」が掲載されました

第2特集「投信・保険販売は本業になったのか」74-77ページに掲載

2015.10.21

『リージョナル バンキング』(2015年10月)に、寄稿「地域金融機関におけるチャネル戦略」が掲載されました

「【特集】チャネル戦略」の4-12ページに掲載

2015.09.29

日経情報ストラテジー11月号に弊社会長 眞木和俊の寄稿(連載第5回)が掲載されました

新連載「製造ビックデータが導く第4次産業革命」(80-83ページ)

2015.09.01

『ダイヤモンド・チェーンストア』(9/1号)に寄稿が掲載されました

「解説 外食チェーン・衣料品専門チェーンの人材不足打開策」と題して82-86ページに掲載

2015.08.31

日経情報ストラテジー10月号に弊社会長 眞木和俊の寄稿(連載第4回)が掲載されました

新連載「製造ビックデータが導く第4次産業革命」(88-91ページ)

2015.07.29

日経情報ストラテジー9月号に弊社会長 眞木和俊の寄稿(連載第3回)が掲載されました

「製造ビックデータが導く第4次産業革命」(84-87ページ)

2015.07.27

洋泉社MOOK『インダストリー4.0の衝撃』が発売されました

弊社会長 眞木和俊の寄稿「インダストリー4.0によって製造現場はどう変わるのか」(130-137ページ)が収録されています

2015.07.13

『ニッキン』に、取材記事が掲載されました

7月10日号「企業・財務・IT」欄に掲載

2015.07.02

『ダイヤモンド・チェーンストア』(7/1号)に寄稿が掲載されました

総力特集「決算2015ランキング」の「AP衣料品専門店」(81-85ページ)に掲載

2015.06.29

日経情報ストラテジー8月号に弊社会長 眞木和俊の寄稿(連載第2回)が掲載されました

「製造ビックデータが導く第4次産業革命」(88-91ページ)

2015.05.29

日経情報ストラテジー7月号に、弊社クライアントであるLIXIL様の取材記事が掲載されました

【特集2】LIXILのシックスシグマ活動(36-47ページ)

2015.05.29

日経情報ストラテジー7月号に弊社会長 眞木和俊の寄稿(連載第1回)が掲載されました

新連載「製造ビックデータが導く第4次産業革命」(96-99ページ)

2015.04.15

『ダイヤモンド・チェーンストア』(4/15号)に寄稿が掲載されました

特集「流通相関図2015」の「アパレル・衣料品専門店」(68ページ)、「外食業界」(78ページ)に掲載

2015.03.27

『リージョナルバンキング』(2015年3月号)に、寄稿「これからの地域金融機関の営業体制」が掲載されました

「【特集】収益力の強化~生産性向上~」の4-11ページに掲載

2015.01.05

日経ビジネス(2015.1.5号)に取材記事が掲載されました

特集「日本を脅かす第4次産業革命」(P.43-44 )にて

2014.12.02

『Chain Store Age』(12/1号)に寄稿が掲載されました

「外食チェーンの動向」(84-87ページ掲載)

2014.11.26

日経MJで、ジェネックスソリューションズのサービスが紹介されました

11月26日付の18面に掲載

2014.08.22

『ニッキン』に、インタビュー記事が掲載されました

8月22日付13面の「千里眼」に掲載

2014.07.28

日経情報ストラテジー9月号に弊社会長の眞木和俊の寄稿が掲載されました

特集「製造ビッグデータで現場が変わる」の43-49ページに掲載

2014.07.01

『Chain Store Age』(7/1号)に寄稿が掲載されました

総力特集「決算2014」の「AP衣料品専門店」(70-74ページ)に掲載

2014.04.15

『Chain Store Age』(4/15号)に寄稿が掲載されました

総力特集「流通相関図2014」の「アパレル・衣料品専門店」(66ページ)、「外食業界」(74ページ)に掲載

2014.04.01

『月刊金融ジャーナル』4月号に、寄稿「地域銀、個人向けビジネスの課題」が掲載されました

総力特集「ザ・地域銀行/Part1 成長の条件」16-19ページに掲載

2014.04.01

『Chain Store Age』(4/1号)に寄稿が掲載されました

「消費税で何を、どのくらい節約しますか?」(17ページ掲載)

2013.12.16

『Chain Store Age』(12/15・1/1合弁号)に寄稿が掲載されました

「外食に学ぶ! 製造小売りかのヒント」(97-99ページ掲載)

2013.10.15

JBpressで「品質立国の幻影」第11回が掲載されました

ジヤトコに学ぶKAIZENのリーダーシップ(後編)
効率的なリーダー人材の選抜と育成に取り組む~品質立国の幻影(11)

2013.10.08

JBpressで「品質立国の幻影」第10回が掲載されました

ジヤトコに学ぶKAIZENのリーダーシップ(前編)
口だけの「企業はひとなり」から脱却せよ~品質立国の幻影(10)

2013.09.24

JBpressで「品質立国の幻影」第9回が掲載されました

なぜ日本の改善が企業競争力の源泉だったのか?
”ウサギ”になってしまった日本~品質立国の幻影(9)

2013.08.01

『Chain Store Age』(8/1・15号)に寄稿が掲載されました

「衣料品専門店の仕事の65%は販売以外の業務 生産性向上のカギはKPIをどう設定するかにある」(13ページに掲載)

2013.07.01

日経ビジネスオンラインに寄稿が掲載されました

【「カワイイ」の舞台裏】
国産青あれるがLVMHになるには
「垂直統合」でも「水平統合」でもなく「バーチャル型」のM&Aを

2013.06.27

JBpressで「品質立国の幻影」第8回が掲載されました

ISO規格化とTC総会の意義
2013年ISO TC69総会から~品質立国の幻影(8)

2013.06.20

JBpressで「品質立国の幻影」第7回が掲載されました

言葉の壁に加え仲間作りが下手な日本人
2013年ISO TC69総会から~品質立国の幻影(7)

2013.05.15

『Chain Store Age』(5/15号)に寄稿が掲載されました

「スターバックスコーヒー、コメダ珈琲店 家でも職場でもない「居場所」を求める消費者」(50-53ページ掲載)

2013.05.13

日経MJに弊社取締役の河合拓への取材記事が掲載されました

5月13日付の1面に掲載

2013.04.15

『Chain Store Age』(4/15号)に寄稿が掲載されました

流通相関図2013「アパレル・衣料品専門店」(62-63ページ)

2013.03.28

VOGUE JAPAN(WEB版)にインタビュー記事が掲載されました

[Career] キャリアストーリー
企業再生を行うコンサルタントの第一人者、河合拓さんに聞く。日本のファッションの現在と未来

2013.03.15

『Chain Store Age』(3/15号)に寄稿が掲載されました

「マクドナルド、すき家、吉野家はなぜ不調なのか?」(70ページに掲載)

2013.01.28

『月刊金融ジャーナル』2月号に、寄稿「改めて日本品質を問う」が掲載されました

「今日の問題」6ページに掲載

2013.01.24

『IT Leaders Live!』に、弊社会長の眞木和俊が出演します

1月24日(木)にUstreamで放送されます

2013.01.07

日経MJに弊社取締役の河合拓への取材記事が掲載されました

1月7日付の1面に掲載

2012.12.17

『リージョナル バンキング』(2012年12月号)に、寄稿「地域金融機関における効率的な営業体制の構築」が掲載されました

「【特集】営業力強化に向けた課題解決の方向性 ~効率的な営業体制~」の4-11ページに掲載

2012.11.29

日経ビジネスオンラインにインタビュー記事が掲載されました

【キーパーソンに聞く】
『ユニクロまで韓国勢に負ける日 既存アパレルを苦しめる”広告費ドーピング”』

2012.11.28

ダイヤモンド書評オンラインで連載(全4回)がスタートしました

【入門 ブランドで競争する技術】
第4回「フロー思考」に振り回されるのがお金持ちになれない原因だった⁉
フローの罠から抜け出す方法

2012.11.09

繊研新聞に『ブランドによる差別化で閉塞感は崩せますか?』と題したインタビュー記事が掲載されました

11月9日付の6面に掲載されています

2012.10.29

『日経情報ストラテジー』2012年12月号で「【図解】リーンシックスシグマ」が紹介されました

新刊紹介(書評)欄(93ページ)に掲載

2012.10.09

日経ビジネス(2012.10.8号)に取材記事が掲載されました

特集「百貨店とアパレルの岐路」(P.92-99)にて

2012.09.28

『月刊金融ジャーナル』10月号に寄稿「預かり資産営業の「法令遵守体勢の構築」へ向けて」が掲載されました

第2特集「預かり資産営業の新展開」の74-77ページに掲載

2012.07.16

日経MJに、弊社取締役の河合拓への取材記事が掲載されました

7月16日付の8面に掲載

2012.07.13

『日経産業新聞』の書評で『ブランドで勝負する技術』が紹介されました

7月13日付のビジネススキル欄(18面)に掲載

2012.06.15

『チェーンストアエイジ』2012年6月15日号で、『ブランドで勝負する技術』が紹介されました

CSA BOOK REVIEW(72ページ)に掲載

2012.05.31

ダイヤモンド書籍オンラインで連載がスタートしました

【入門 ブランドで競争する技術】
第1回「商品名」と「ブランド」の違いが分かりますか?

2012.05.23

JBpressで「品質立国の幻影」第6回が掲載されました

日本では「実現不可能」だった病院経営の改革
アジアLSSサミット後編~品質立国の幻影(6)

2012.05.15

JBpressで「品質立国の幻影」第5回が掲載されました

カイゼンで500億円の財務効果を生み出したDHL
アジアLSSサミット前編~品質立国の幻影(5)

2012.04.17

JBpressで「品質立国の幻影」第4回が掲載されました

ムダを取りすぎた日本企業、品質改善が機能停止
仕事を楽しむ新興国にお休み奪われる~品質立国の幻影(4)

2012.04.16

日経ビジネス(2012.4.16号)に取材記事が掲載されました

リポート「アウトレットの転換点」(P.78-83 )にて

2012.04.10

繊研新聞に『「+J」が残した機能価値とイメージ価値』(寄稿)が掲載されました

4月10日付の6面に掲載されています

2012.04.09

JBpressで「品質立国の幻影」第3回が掲載されました

品質で日本を脅かす中国が次に狙うもの
世界標準獲得へ着々と布石~品質立国の幻影(3)

2012.03.29

『企業診断』(2012年4月号)にインタビュー記事が掲載されました

「挑戦する経営者」と題した連載企画に登場しています

2012.03.12

JBpressで「品質立国の幻影」第2回が掲載されました

海外から品質認定を受ける時代がやってくる
現場の改善に頼れなくなった日本~品質立国の幻影(2)

2012.03.05

JBpressで「品質立国の幻影」(連載)がスタートしました

品質でも中国に抜かれる寸前となった日本
世界標準化も蚊帳の外に~品質立国の幻影(1)

2012.02.29

日経MJに、弊社取締役の河合拓への取材記事が掲載されました

2月29日付の1面に記載

2012.02.22

日経MJに、弊社取締役の河合拓への取材記事が掲載されました

2月22日付の6面に掲載

2011.12.30

プレジデントムックに寄稿が掲載されました

「なぜ「できる奴」ほど出世の階段を踏み外すのか?ツキと運を呼ぶ「職場の心理学」スペシャル」

2011.12.21

日経MJにて、「アパレル事業再生に関する事業提携」について掲載されました

12月21日付の6面に掲載されています

2011.12.16

繊研新聞にて、「アパレル事業再生に関する事業提携」について掲載されました

12月16日付の1面に掲載されています

2011.12.02

繊研新聞に「私論 聞きの商社が次世代型へ脱皮するために」(寄稿)が掲載されました

12月2日付の1面に掲載されています

2011.10.05

『Food Biz』Vol.53(2011年9月30日発行)に寄稿が掲載されました

「あきんどスシロー成長の秘密と未来図」(67-71ページ)

2011.09.13

『IT Leaders Live!』に、弊社会長の眞木和俊が出演します

9月15日(木)にUstreamを通じ生放送されます。

2011.09.01

『Chain Store Age』(9/1号)に寄稿が掲載されました

『注目集める「ギャル市場」』(32-33ページに掲載)

2011.08.17

「アパレルビジネス」、「商社」、「戦略コンサルティング会社」について語る対談セミナーのお知らせ

弊社取締役の河合拓が登場します

2011.08.01

『Chain Store Age』(8/1・15号)に寄稿が掲載されました(2)

『なぜ「105円寿司」は急速に拡大したのか?』(70-72ページに掲載)

2011.08.01

『Chain Store Age』(8/1・15号)に寄稿が掲載されました(1)

「時間はキャッシュなり」(16ページに掲載)

2011.04.25

『プレジデント』(5月16日号)に寄稿が掲載されました

『なぜ、スシローは他の回転寿司よりうまいのか』(73ページ掲載)

2011.04.14

全国信用組合中央協会の機関誌『しんくみ』4月号に寄稿が掲載されました

特集「管理者が学ぶ 働きがいのある現場づくり」の9-13ページに掲載

2011.03.28

『プレジデント』(4月18日号)に寄稿が掲載されました

『第2のユニクロを生む「共感マーケティング」入門』(164-166ページ掲載)

2011.01.14

繊研新聞に「マルキュー論」(寄稿)が掲載されました

1月14日付の7面に掲載されています

2010.12.29

日経情報ストラテジー2011年2月号で、弊社クライアントのあきんどスシロー様が紹介されています

「トップインタビュー」(26-30ページ)に掲載

2010.12.28

繊研新聞に「チャイナショック 第4回」(寄稿)が掲載されました

12月28日付の7面に掲載されています

2010.12.21

繊研新聞に「チャイナショック 第3回」(寄稿)が掲載されました

12月21日付の9面に掲載されています

2010.12.14

繊研新聞に「チャイナショック 第2回」(寄稿)が掲載されました

12月14日付の9面に掲載されています

2010.12.07

繊研新聞に「チャイナショック」(寄稿)が掲載されました

12月7日付の7面に掲載されています

2010.12.01

『Chain Store Age』(12/1号)に寄稿が掲載されました

「電子マネー -まだまだ大きい潜在性ー」(4ページに掲載)

2010.08.20

「顧客満足度No.1のチームマネジメント 回転寿司スシロー7つの秘訣」が発売されました

弊社の支援内容が、シニアクライアントパートナー高橋勇人へのインタビューを交えて紹介されています(139-150ページ)

2010.08.12

「スシローが顧客満足度No.1になった50の秘密」が発売されました

シニアクライアントパートナー高橋勇人へのインタビューが掲載されています(66-67ページ)

2010.06.28

『プレジデント』(7月19日号)に寄稿が掲載されました

業績不振の根を断つ「クイックセット」の法則(150-152ページ掲載)

2010.06.08

繊研新聞に「アパレル企業のMD改革の可能性」(寄稿)が掲載されました

6月8日付の6面に掲載されています

2010.03.16

日経ビジネスアソシエ(4月6日号)に取材記事が掲載されました

特集「仕事の数字に強くなる」(28-29ページ)でインタビューに答えています

2009.12.18

繊研新聞にて「低価格競争の次にくるもの」(寄稿)が掲載されました

12月18日付の8面に掲載されています

2009.12.02

『改革リーダーを育てるシックスシグマ』連載第9回が掲載されました

Enterprise Platform(日経BP社のWebサイト)にて掲載しています

2009.12.01

『Chain Store Age』(12/1号)に寄稿が掲載されました

「好評‼ 私のGMS衣料品改革 第2弾 靴を起点にしたトータルコーディネートで再生させよ」(106-109ページに掲載)

2009.11.25

『改革リーダーを育てるシックスシグマ』連載第8回が掲載されました

Enterprise Platform(日経BP社のWebサイト)にて掲載しています

2009.11.18

『改革リーダーを育てるシックスシグマ』連載第7回が掲載されました

Enterprise Platform(日経BP社のWebサイト)にて掲載しています

2009.11.11

『改革リーダーを育てるシックスシグマ』連載第6回が掲載されました

Enterprise Platform(日経BP社のWebサイト)にて掲載しています

2009.11.11

繊研新聞にて『顧客の声聞き既成概念を敗れ』(寄稿)が掲載されました

11月11日付の6面(ソリューション)に掲載されています

2009.11.04

『改革リーダーを育てるシックスシグマ』連載第5回が掲載されました

Enterprise Platform(日経BP社のWebサイト)にて掲載しています

2009.10.28

『改革リーダーを育てるシックスシグマ』連載第4回が掲載されました

Enterprise Platform(日経BP社のWebサイト)にて掲載しています

2009.10.21

『改革リーダーを育てるシックスシグマ』連載第3回が掲載されました

Enterprise Platform(日経BP社のWebサイト)にて掲載しています

2009.10.14

『改革リーダーを育てるシックスシグマ』連載第2回が掲載されました

Enterprise Platform(日経BP社のWebサイト)にて掲載しています

2009.10.07

『改革リーダーを育てるシックスシグマ』の連載がEnterprise Platformでスタートしました

弊社会長の眞木和俊が執筆しています

2009.09.28

『Chain Store Age』(10/1号)に寄稿が掲載されました

「私のGMS衣料品改革案 こうすれば再生できる!」(72-75ページに掲載)

2009.09.18

日経産業新聞(9月18日付)に取材記事が掲載されました

ビジネススキル(22面)に掲載

2009.08.31

『Chain Store Age』(9/1号)に寄稿が掲載されました

「想像力を生み出す仕掛けづくり」(21ページに掲載)

2009.07.22

繊研新聞にて『ブランド蘇生論』(全4回)の連載がスタートしました

7月22日付の5面(流通)に掲載されています

2009.04.07

『日経システムズ』4月号に取材記事が掲載されました

リスクを見える化して未然に防止する仕組み「FMEA」(20-21ページに掲載)

2009.02.27

繊研新聞にて『流通改革への挑戦 変わるブランドと物作り』(全6回)の連載がスタートしました

2月27日付の5面(流通)に掲載されています

2009.02.26

『月刊金融ジャーナル』3月号に寄稿「どうすれば若手社員は育つか」が掲載されました

特集「挑戦 浸入行職員の早期戦力化」の66-69ページに掲載

2009.02.17

日経ビジネスNBonlineで『開国!ニッポン』第12回が掲載されました

【第12回/最終回】新の観光”開国”に必要なもの 明治維新に学ぶ、開国の仕方

2009.02.10

日経ビジネスNBonlineで『開国!ニッポン』第11回が掲載されました

【第11回】観光庁ができて何が変わったのか 初代長官 本保芳明氏インタビュー

2009.02.03

日経ビジネスNBonlineで『開国!ニッポン』第10回が掲載されました

【第10回】ニッポンの新・成長市場「ラグジュアリー・トラベル」世界に1000万人。富裕層は”日本”をまだ知らない

2009.01.20

日経産業新聞で本日より「シックスシグマ」の連載がスタートしました

『部長のための経営学講座』(ビジネススキル 18面)にて

2009.01.20

日経ビジネスNBonlineで『開国!ニッポン』第9回が掲載されました

【第9回】いま”売れる企画”は「見る」より「味わう、感じる」リアルな地域情報、膨大な顧客情報を生かしきる

2009.01.13

日経ビジネスNBonlineで『開国!ニッポン』第8回が掲載されました

【第8回】日本人だけを相手に商売をしていては先細り?訪日客をお得意様にするには

2008.12.17

日経ビジネスNBonlineで『開国!ニッポン』第7回が掲載されました

【第7回】そろそろ、「お金がないからできない」から脱却しよう
「開国!ニッポン」全国の市区町村「観光アンケート」(後編)

2008.12.09

日経ビジネスNBonlineで『開国!ニッポン』第6回が掲載されました

【第6回】あなたの住んでいる地域はどう?レベルの差が激しい観光立国への取り組み
「開国!ニッポン」全国の市区町村「観光アンケート」(前編)

2008.12.02

日経ビジネスNBonlineで『開国!ニッポン』第5回が掲載されました

【第5回】消えゆく「ポニョ」のふるさと~世界遺産か地元の利便性か

2008.11.27

Webビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」第14話(最終回)が『Business Media 誠』に掲載されました

最終話 中村誠32歳、選択の時

2008.11.26

日経ビジネスNBonlineで『開国!ニッポン』第4回が掲載されました

【第4回】なるほど!訪日外国人の6割が感動した日本の魅力
悩みは労働生産性が低いこと

2008.11.19

Webビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」第13話が『Business Media 誠』に掲載されました

第13話 プレゼンテーションで注意すべきこととは?

2008.11.18

日経ビジネスNBonlineで『開国!ニッポン』第3回が掲載されました

【第3回】「あなたのお客様は誰ですか?」

2008.11.13

Webビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」第12話が『Business Media 誠』に掲載されました

第12話 さっぱり VS.トロミ? 試作品の作り方

2008.11.11

日経ビジネスNBonlineで『開国!ニッポン』第2回が掲載されました

【第2回】東国原知事が行った「どげんかせんといかん」モノとは、何だったのか

2008.11.05

日経ビジネスNBonlineで『開国!ニッポン』の連載がスタートしました

【第1回】産業空洞化したら今後は何で食べていくのか
地域再生の切り札になるのか「新・観光ビジネス」

2008.11.04

Webビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」第11話が『Business Media 誠』に掲載されました

第11話 お客様の声にはワケがあるーーデータ収集の注意点

2008.10.29

Webビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」第10話が『Business Media 誠』に掲載されました

第10話 データを生かすか殺すかの分かれ道ーーパネル分析とは?

2008.10.22

Webビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」第9話が『Business Media 誠』に掲載されました

第9話 コンサルタントの掟(おきて)

2008.10.15

Webビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」第8話が『Business Media 誠』に掲載されました

第8話 リーダーには”〇〇深さ”が大切

2008.10.08

Webビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」第7話が『Business Media 誠』に掲載されました

第7回 社会人には時間が大切

2008.10.01

Webビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」第6話が『Business Media 誠』に掲載されました

第6回 プロジェクトの「死の谷」から脱出せよ!

2008.09.26

『日経システムズ』10月号に取材記事が掲載されました

「パワーマップ」チームの人間関係を見える化する(28-29ページ)

2008.09.24

Webビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」第5話が『Business Media 誠』に掲載されました

第5話 まとまらない会議を意義あるものにする方法

2008.09.17

Webビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」第4話が『Business Media 誠』に掲載されました

第4話 紛糾するチーム討議を上手に進める「グラウンドルール」とは?

2008.09.10

Webビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」第3話が『Business Media 誠』に掲載されました

第3話 師匠、登場

2008.09.03

Webビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」第2話が『Business Media 誠』に掲載されました

第2話 頑張りすぎて空回り?

2008.08.29

繊研新聞にて『事業構造の転換』(全7回)の連載がスタートしました

弊社コンサルタントの河合拓が寄稿しています。(5面)

2008.08.20

『Business Media 誠』でWebビジネス小説「中村誠32歳・これがメーカー社員の生きる道」の連載がスタートしました

第1話 入社10年、突然のリーダー指名

2008.07.29

日経情報ストラテジー2008年9月号に取材記事が掲載されました

特集2 問題の掘り下げ力を鍛えよ!

2008.05.30

日経情報ストラテジー2008年7月号に取材記事が掲載されました

特集1 改革の抵抗勢力を巻き込め

2008.05.21

『失われた現場改善力を再生させるヒント』(ジェネックスパートナーズ 代表:眞木和俊)の最終回が@ITMONOistに掲載されました

失われた現場改善力を再生させるヒント(6)最終回

2008.05.07

『失われた現場改善力を再生させるヒント』(ジェネックスパートナーズ 代表:眞木和俊)の第5回が掲載されました

失われた現場改善力を再生させるヒント(5)
作業のバラツキを減らしたいなら”シックスシグマ”

2008.04.14

『失われた現場改善力を再生させるヒント』(ジェネックスパートナーズ 代表:眞木和俊)の第4回がITMONOistに掲載されました

失われた現場改善力を再生させるヒント(4)
トヨタ式?いえ、背伸びしない取り組みが正解

2008.03.28

『失われた現場改善力を再生させるヒント』(ジェネックスパートナーズ 代表:眞木和俊)の第3回がITMONOistに掲載されました

失われた現場改善力を再生させるヒント(3)
まだ自己流の「勘・経験・度胸」を振り回す気?

2008.03.10

『失われた現場改善力を再生させるヒント』(ジェネックスパートナーズ 代表:眞木和俊)の第2回が@ITMONOistに掲載されました

失われた現場改善力を再生させるヒント(2)
その改善略であと何年、会社は存続できますか

2008.03.27

『月間金融ジャーナル』4月号に寄稿「組織に活力を与えるチームリーダー」が掲載されました

特集 チームで勝つ!(10-13ページに掲載)

2008.03.26

日経知的資産経営フォーラム(2007年11月7日開催)のワークショップ秒録がWEBサイトにて公開されました

弊社取締役の小林裕亨が、ワークショップB「知的資産経営とその情報の活用」に参加しています

2008.02.27

@IT MONOistで『失われた現場改善力を再生させるヒント』(ジェネックスパートナーズ 代表:眞木和俊)の第2回が@IT MONOistに掲載されました

失われた現場改善力を再生させるヒント(1)
御社の現場改善力、近ごろ鈍っていませんか

2008.02.07

日経ビジネスNBonlineに弊社シニアアドバイザー伊藤伸彦のインタビュー記事が掲載されました

♦日経情報ストラテジー発ニュース
人材輩出企業、GEの組織はここが違う
前日本法人社長伊藤伸彦氏が語る新のグローバル企業像

2007.12.10

『THE 21』2008年1月号に取材記事が掲載されました

特集「仕事が速くなる表&裏の技100」(28ページに掲載)

2007.11.28

繊研新聞にて『アパレルの事業再生』(全5回)の連載がスタートしました

弊社コンサルタントの河合拓が寄稿しています。(2面)

2007.11.21

『日経BP金融ITイノベーション 2007 Vol.2』に寄稿が掲載されました

特集・全てが電子化される世界
「企業の日財務情報を電子化・可視化せよ」(42~46ページに掲載)

2007.11.05

『プレジデント』2007年10月29日号で「ジャック・ウェルチ リーダーシップの4つの条件」が紹介されました

特集:頭のよい大人になるための課題図書135冊(78ページ)に掲載

2007.10.22

『人材教育』2007年11月号に、原稿が掲載されました

リーダー育成に効果的なプロジェクトの「修羅場経験」
特集「プロジェクト・ベースド・OJTのすすめ」31~35ページに掲載

2007.10.15

「最新医療経営Phase3」(2007.11月号)に「チェンジ・マネジメント」第4回が掲載されました

【連載 第4回】チェンジ・マネジメント(Top Management 65ページに掲載)
チーム活動に適した環境づくりもリーダーの役割

2007.09.14

「最新医療経営Phase3」(2007.10月号)に「チェンジ・マネジメント」第2回が掲載されました

【連載 第3回】チェンジ・マネジメント(Top Management 65ページに掲載)
「チェンジ・マネジメント」に不可欠な「実行リーダー」

2007.09.10

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」最終回(第27回)が掲載されました

【第27回/最終回】「企業変革 成功のカギはABC」

2007.09.03

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第26回が掲載されました

【第26回】”引退の花道”のため「企業変革」に取り組まないで欲しい
「長続きしない」「活動が下火になる」いくつかの理由

2007.08.27

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第25回が掲載されました

【第25回】「転職市場に出てくる人材で本当に”転職すべき”は約2割
「キャリアアップをしたいは”建前”」ヘッドハンターはこう見る

2007.08.20

『労政時報』(2007年8月24日)に原稿が掲載されました

「心には夢を、会社には理念を。」(随想プラザ/130‐131ページに掲載)

2007.08.20

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第24回が掲載されました

【第24回】「降格人事」で見透かされる上司・人事部・経営者の本音

2007.08.14

「最新医療経営Phase3」(2007.09月号)に「チェンジ・マネジメント」第2回が掲載されました

【連載 第2回】チェンジ・マネジメント(Top Management 65ページに掲載)
「実行するリーダーを見つけ育成する」

2007.07.30

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第23回が掲載されました

【第23回】「キャリアアップをしたい」は”建前”社員が辞める本当の理由
会社を辞めた人たちへのインタビューで分かること

2007.07.27

日経システムズ8月号に取材記事が掲載されました

特集2「現場で役立つ ロジカル・シンキング演習」(54ページに掲載)

2007.07.23

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第22回が掲載されました

【第22回】「Change or Die」~淘汰の時代に個人に求められているもの
企業の人材開発責任者が語る(2)

2007.07.20

「最新医療経営Phase3」(2007.08月号)で掲載コラムがスタートしました

【新連載 第1回】チェンジ・マネジメント(Top Management 65ページに掲載)
「何の気なしにこなしている日常業務や職員のやる気を変えていく」

2007.07.17

日経経済新聞(7月16日付朝刊)に取材記事が掲載されました

ビジネスレッスン15面 Switch on Monday「シグナル発見」にて

2007.07.17

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第21回が掲載されました

【第21回】「部下がいない管理職は学習していないので30代、40代になっても幼い顔をしている」企業の人材開発責任者が語る(1)

2007.07.09

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第20回が掲載されました

【第20回】「ダイバーシティーは女性活用」と言う上司は勉強していない

2007.07.02

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第19回が掲載されました

【第19回】「成果主義」の”見直し”が経営のトレンド
日本企業の8割が導入したが、混乱がおさまらない

2007.06.25

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第18回が掲載されました

【第18回】「社内資格が評価されなくなっていく」

2007.06.18

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第17回が掲載されました

【第17回】イヤな上司を排除するのにも使える「不幸」な制度
現場のふにぃきを乱す「360度評価」の危険性

2007.06.04

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第15回が掲載されました

【第15回】日本人はいまや”怠け者”の代名詞? 働く意欲は世界16か国中ワースト2位
仕事量が増える一方で給料が伸び悩み 蔓延する「徒労感」

2007.05.28

日経システムズ6月号に取材記事が掲載

特集2「部下・後輩の叱り方」(52ページに掲載)

2007.05.28

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第14回が掲載されました

【第14回】【人事異動の秘密】頻繁に部署が変わる人 何年も異動しない人

2007.05.21

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第13回が掲載されました

【第13回】「最近の企業は、将来の幹部候補たちを意識して鍛えていますね」
野々村さん 人材開発プロたちと語る

2007.05.14

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第12回が掲載されました

【第12回】の信ら部長 VS 5人の人事開発プロ
人材開発責任者たちと語る(1)-会社側の論理

2007.05.07

日経ビジネスNBonline「野々村人事部長の歳時記」第11回が掲載されました

【第11回】中間管理職は”仕事”をしているか

2007.04.23

日経ビジネスNBonlineに「野々村人事部長の歳時記」第10回が掲載されました

【第10回】日本企業の8割は選抜人事を実施中または検討中

2007.04.16

日経ビジネスNBonline特集「新日本的経営の姿」に記事が掲載されました

日経ビジネス2007年4月2日号特別編集版の内容をWEB上で公開しています。

2007.04.16

日経ビジネスNBonlineに「野々村人事部長の歳時記」第9回が掲載されました

【第9回】日本企業のリーダーは自身と信頼を取り戻せるのか?

2007.04.09

日経ビジネスNBonlineに「野々村人事部長の歳時記」第8回が掲載されました

【第8回】スキルだけではリーダーにはなれません~「HOW」よりも「WHAT」をつくる3つの視点
野々村さん、自動車メーカーの人材開発センター長を訪ねる

2007.04.02

日経ビジネス特別編集版に取材記事が掲載されました

日経ビジネス 2007年4月2日 特別編終版
特集「新日本的経営の姿 New Japanese Management」にて

2007.04.02

日経ビジネスNBonlineに「野々村人事部長の歳時記」第7回が掲載されました

【第7回】自己啓発の謎 使い道のない「スキル研修」に何故みんな集まるのか

2007.03.26

日経システムズ4月号に取材記事が掲載されました

特集1「仕事の見える化 現場の改善」(42‐43ページに掲載)

2007.03.26

日経ビジネスNBonlineに「野々村人事部長の歳時記」第6回が掲載されました

【第6回】経営学のカギ「組織をフラット化したのに現場の情報が集まらない」
卓上の組織論が管理職のメンタルヘルスをむしばむ

2007.03.19

日経ビジネスNBonlineに「野々村人事部長の歳時記」第5回が掲載されました

【第5回】「わたしの社内キャリアを邪魔するのは誰だ?」

2007.03.12

日経ビジネスNBonlineに「野々村人事部長の歳時記」第4回が掲載されました

【第4回】さまよう新卒採用 人事部側の論理

2007.03.09

『THE 21』2007年4月号に取材記事が掲載されました

特集「現場に”すぐ溶け込む”技術」(87ページ)に掲載)

2007.03.05

繊研新聞に寄稿『ファッション業界は08年に起きる地殻変動に備えよ』が掲載されました

弊社コンサルタントの河合拓が執筆しています。(7面)

2007.03.05

日経ビジネスNBonlineに「野々村人事部長の歳時記」第3回が掲載されました

【第3回】やる気が空回り?研修担当者のジレンマ

2007.02.26

日経ビジネスNBonlineに「野々村人事部長の歳時記」第2回が掲載されました

【第2回】「自助努力をする社員だけを評価する」でいいのか
2月は研修を決める時期 便利な「カフェテリアプラン」にご注意を

2007.02.22

日経ビジネスNBonlineで新連載「野々村人事部長の歳時記」がスタートしました

【序章】人事部は今何しているのか
人事担当者たちの”本音”で考えるマネジメント

2007.02.21

「人材教育」3月号で来客開講予定の「チェンジエージェント養成講座」が紹介されました

ニュース欄(104ページ)に掲載

2007.01.18

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェント~変革DNAの研究」最終回が掲載されました

変革し続ける組織は何が違うのか
読者のコメントに応える

2006.11.01

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェント~変革DNAの研究」第19回が掲載されました

「お客様の要望見えなくなっていた」危機感から経営者が立ち上がる ダスキン(1)

2006.10.26

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェント~変革DNAの研究」第18回が掲載されました

元マクドナルドの人材開発責任者が語る:普通の人のためのリーダーシップ

2006.10.11

日本経済新聞朝刊(10月11日付)に弊社の新サービスがとりあげられました

来春開校の”チェンジエージェント育成講座”を紹介しています(ベンチャー15面にて)

2006.10.10

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェント~変革DNAの研究」第17回が掲載されました

何かをやるとき、縮こまってはいけない ニチレイフーズ(4)

2006.10.05

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェント~変革DNAの研究」第16回が掲載されました

「アイディアを極限まで絞り出せ」リーダーが改革チームに語った一言 ニチレイフーズ(3)

2006.10.03

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェント~変革DNAの研究」第15回が掲載されました

在庫を減らすことは意識を変えることだ ニチレイフーズ(2)

2006.09.28

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェント~変革DNAの研究」第14回が掲載されました

世界最強の加工食品メーカーを目指す ニチレイフーズ(1)

2006.09.26

日経システムズ10月号に取材記事が掲載されました

特集1「これが我らの元気な現場」(45ページに掲載)

2006.09.14

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェント~変革DNAの研究」第13回が掲載されました

経産省が唱える「第4」、「第5」の経営資源 ヒト、モノ、カネの3要素に続く注目要素

2006.09.07

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェント~変革DNAの研究」第12回が掲載されました

”現場の声に応える”ことから改革は始まった 巴川製紙所(その3 最終回)

2006.08.28

日経システムズ9月号に取材記事が掲載されました

特集1「開発ドキュメントの作成力」(22ページに掲載)

2006.08.03

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェント~変革DNAの研究」第11回が掲載されました

「混乱する現場を立て直せ」巴川製紙所(その2)

2006.07.27

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェント~変革DNAの研究」第10回が掲載されました

研究開発型企業を率いるトップの悩み 巴川製紙所(その1)

2006.07.25

日経情報ストラテジー9月号に取材記事が掲載されました

特集1 現場をやる気にする新しい企業再生(51ページに掲載)

2006.07.20

日経ビジネスオンライン「ザ・チェンジエージェントー変革DNAの研究」第9回が掲載されました

タケダ トップ企業が考える「一流の能力」とは

2006.07.13

日経ビジネスオンライン「ザ・チェンジエージェントー変革DNAの研究」第8回が掲載されました

タケダ 字で大リーダーを鍛える 会議は人を育てる道場「一言でもいいから発言してこい!」

2006.07.06

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェントー変革DNAの研究」第7回が掲載されました

タケダ 社内改革のメンバーをどう集めたか

2006.06.30

日経ビジネスオンライン「チェンジエージェントー変革DNAの研究」第6回が掲載されました

タケダ改革は「お荷物」「窓際」部門から始まった~全社一丸で取り組んだ知財戦略

2006.06.27

繊研新聞で、『間違いだらけのQR手法』(全6回)の連載がスタートしました

弊社コンサルタントの河合拓が寄稿しています。(2面)

2006.06.26

『プレジデント』2006.7.17号で弊社代表の眞木和俊がDMAIC問題解決法について紹介しています

特集「脱出!組織の歯車感」(78‐81ページに掲載)

2006.06.23

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェントー変革DNAの研究」連載第5回が掲載されました

星野リゾート 問題解決リーダーの活躍(実践編その2)

2006.06.16

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェントー変革DNAの研究」連載第4回が掲載されました

星野リゾート 問題解決リーダーの活躍(実践編その1)

2006.06.09

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェントー変革DNAの研究」第3回が掲載されました

「問題解決を請け負うウルトラマンの作り方」星野リゾートに学ぶ次世代リーダーの条件 その2

2006.06.07

日経産業新聞(6月7日付)で弊社のサービスが取り上げられました

ベンチャー欄 18面にて

2006.06.02

日経ビジネスオンラインに「ザ・チェンジエージェントー変革DNAの研究」第2回が掲載されました

「問題解決を請け負うウルトラマンを養成」 次世代リーダーの条件 星のリゾート その1

2006.05.29

日経ビジネスオンラインで「ザ・チェンジエージェントー変革DNAの研究」連載がスタートしました

弊社代表の眞木和俊が執筆しています。

2006.05.12

『プレジデント』2006年5月29日号で「問題発見力と解決力」が紹介されました

「新刊紹介」欄 155ページに掲載

2006.05.02

日経システムズ5月号に『問題発見力と解決力』の書評が掲載されました

「新刊紹介」欄 170ぺージに掲載

2006.04.17

日経産業新聞(4月17日付)で弊社の支援サービスが取り上げられました

ベンチャー欄 15面にて

2006.04.07

「SEの実力を磨く究極仕事術」(日経BP社)が発売されます

4月11日より書店店舗に並びます。

2006.04.05

「ビジネススクールで身につける 問題発見力と解決力」(日本経済新聞社)が発売されます

日経ビジネス人文庫・ポケットMBAシリーズより、4月5日発売

2006.03.26

日経システムズ4月号に取材記事が掲載されました

特集2「ヒアリングの技術」に掲載(50ページ)

2006.03.24

日経産業新聞(3月24日付)で弊社のベンチャー企業支援サービスが取り上げられました

ベンチャー欄 17面にて

2006.03.24

日経情報ストラテジー5月号に「ジャック・ウェルチ リーダーシップ4つの条件」の書評が掲載されました

新刊紹介欄 303ページに掲載

2006.03.22

起業家ネットワークニュースレターで「ジャック・ウェルチ リーダーシップ4つの条件」の書評が紹介されました

著者に聞く「リーダーを輩出し最強企業へと導く方法」

2006.03.21

日経ビジネスアソシエ2006年4月4日号に取材記事が掲載されました

特集「確実に目標を達成する人の1週間の行動計画」に掲載(40‐41ページ)

2006.02.23

日経情報ストラテジー4月号に弊社代表眞木和俊の原稿が掲載されました

特集2 リーン・シックスシグマに迫る(154~155ページに掲載)

2006.02.21

週刊東洋経済2月25日号に「ジャック・ウェルチ リーダーシップ4つの条件」の書評が掲載されました

「Books in Review 今週のお勧め」(115ページに掲載)

2006.02.20

人材教育3月号に、「ジャック・ウェルチ リーダーシップ4つの条件」の書評が掲載されました

「人材教育」3月号(107ページに掲載)

2006.01.25

弊社の新サービスが1月25日付日本経済新聞朝刊に取り上げられました

弊社の新サービスが1月25日付日本経済新聞朝刊に取り上げられました。新サービス、ベンチャー経営支援とM&A後の組織融合支援が紹介されています。

2006.01.06

日経ITプロフェショナル2006年1月号に原稿が掲載されました

『ITエンジニアの「やる気」マネジメント術』第5部にて

2005.12.06

日経ビジネスアソシエ2005年12月20日号に取材記事が掲載されました

アソシエリポート 会議の達人になるための6つのポイント

2005.11.14

日経コンピューター2005年11月14日号に取材記事が掲載されました

特集1 本気の会社はここまでやる 現場力向上に目覚めたITベンダー

2005.11.07

「ジャックウェルチ リーダーシップ 4つの条件」が発売されます

ジェネックスパートナーズ監訳。ダイヤモンド社より、11月10日配本です。

2005.10.26

日経情報ストラテジー2005年12月号に取材記事が掲載されました

3分間キーワード【最新用語】リーンシグマ(P.15)

2005.10.04

日経情報ストラテジー2005年11月号に取材記事が掲載されました

特集:CFTを極める 人材育成編

2005.09.20

”CEO’sミッション”コンファレンスを11月に開催

ジャック・ウェルチ氏もボストンからライブ中継で登場

2005.09.19

シックスシグマの名称が消え自らの”WAY”になれば成功

日経コンピューター「すぐ使える経営改革手法 シックスシグマ」最終回

2005.09.05

活動を根付かせるには次のリーダーを育てよう

日経コンピューター「すぐ使える経営改革手法 シックスシグマ」第7回

2005.08.22

改善策を直接試さずトライアルで効果を検証

日経コンピューター「すぐ使える経営改革手法 シックスシグマ」第6回

2005.08.11

「医療機関におけるBSCシグマ」について講演

医業経営コンサルタント協会 第8回研究発表大会

2005.08.08

プロジェクトレビューで意思決定過程を透明化

日経コンピューター「すぐ使える経営改革手法 シックスシグマ」第5回

2005.07.29

「JITシグマによるスピード改善の進め方早わかりセミナー」開催

新技術開発センター主催 テクノセミナー5454回

2005.07.27

ヒューマンキャピタル2005に出展します

7月27~29日まで東京国際フォーラムで開催

2005.07.25

会議を無駄にしないためにファシリテータを養成する

日経コンピューター「すぐ使える経営改革手法 シックスシグマ」第4回

2005.07.11

財務的効果の見極めに向け業務プロセスを”見える化”

日経コンピューター「すぐ使える経営改革手法 シックスシグマ」第3回

2005.07.10

組織の壁を破る!CFT活動のすすめ

『人材教育』2005年2月号~7月号(全6回)

2005.06.28

会社改革の遺伝子が常勝企業を作り出す

『起業家倶楽部』掲載 「著者に聞く」

2005.06.27

課題の設定こそが重要 顧客の声(VOC)を生かす

日経コンピューター「すぐ使える経営改革手法 シックスシグマ」第2回

2005.06.13

シックスシグマで社内コンサルタントになる!

日経コンピュータ「すぐ使える経営改革手法 シックスシグマ」第1回

2005.03.16

儲かる仕組みを作るJITシグマ

新技術開発センター主催 テクノセミナー5388回

2005.03.01

進化する「シックスシグマ」の進展開法

『工場管理』掲載

2004.12.02

「病院におけるシックスシグマ導入と経営改善対策」セミナー

2004.11.25

第4回ジェネックスパートナーズ・シンポジウム開催

「戦略実行マネジメント」を考える

2004.11.01

「病院経営改革とシックスシグマ活動の実際」(第3回)

2004.10.01

成果を出し続ける組織・人材マネジメントシステム構築のポイント

『人材教育』掲載「特集:戦略実行力のある組織をつくる」

2004.09.15

病院マネジメント人材の育成

医業経営コンサルタント協会 第8回研究発表大会

2004.07.09

第3回ジェネックスパートナーズ・シンポジウム開催

「戦略実行マネジメント」を考える

2004.07.06

あるべき成果主義の人材マネジメント

日経ビジネスアソシエ『アソシエMBA講座』掲載

2004.04.30

GE流「シックスシグマ」で日本企業の再生を手助けする

2004.04.01

マネジメント講座「シックスシグマ」第6回

スカイパーフェクトTVビジネスビジネスブレークスルーで放映(2004年4~9月)

2004.03.03

第2回ジェネックスパートナーズ・シンポジウム開催

「戦略実行マネジメントを考える」

2004.02.01

企業経営からみた戦略的人事のあり方

ヒューマンリソース・エグゼクティブセミナーヒューマンリソース講演録掲載

2004.01.24

シックスシグマウェイが医療機関を変える

医療経営実践セミナー2

2003.12.16

面接でモノを言うプレゼン技術

日経ビジネスアソシエ『アソシエMBA講座』掲載

2003.11.26

企業経営からみた戦略的人事のあり方

ヒューマンリソース・エグゼクティブセミナー

2003.11.18

意志を伝えて成功するプレゼン資料の作り方

日経ビジネスアソシエ『アソシエMBA講座』掲載

2003.11.18

シックスシグマを超え結果を出す変革

FJB企業営業力強化セミナー第31弾で基調講演

2003.11.13

バランスド・スコア・カードの活用による戦略実行型シックスシグマ

パフォーマンス・マネジメント2003

2003.11.01

「戦略実行マネジメント」コース開講

アーク都市塾 経営・情報科

2003.09.04

一般企業の経営改善手法による病院経営改善の可能性

医業経営コンサルタント協会 第7回研究発表大会

2003.09.01

M&Aにおける人事部の使命

『人材教育』2003年9月号掲載

2003.09.01

ターンアラウンド・マネージメントによる業務改革における内部監査のあり方

第37回内部監査推進全国大会

2003.08.19

ダラダラ会議はもうやめよう 質と効率を高める実践術

日経ビジネスアソシエ『アソシエMBA講座』掲載

2003.07.30

階層型コンピテンシー再考:成果実現への決断

ヒューマンキャピタル2003

2003.07.30

V字回復を果たした”あの”製造業の秘密~成功をリードした30人

ヒューマンキャピタル2003

2003.07.01

”実行する組織”のマネジメント

『グロービスマネジメントレビュー』掲載

2003.07.01

学習、結束、決意で課題解決型リーダーになる

日経ビジネスアソシエ『アソシエMBA講座』掲載

2003.05.14

日本テレコム、シックスシグマにもとづく経営管理制度を導入:社員9割が受講

『日本工業新聞』掲載

2003.05.01

事例で読む企業変革への道筋

『エグゼクティブマター』掲載

2003.04.01

結果を出す変革 成功体験を組織に広げる

『エグゼクティブマター』掲載

2003.04.01

GE、ソニーが実践する”DMAIC”問題解決法

日経ビジネスアソシエ『アソシエMBA講座』掲載

2003.03.01

プロジェクトリーダー必須の”3ステップ問題抽出方”

日経ビジネスアソシエ『アソシエMBA講座』掲載

2003.02.28

V字型業績回復&人材育成のための”シックスシグマ”

「戦略思考”経営戦略”7つの成功法則」掲載(Part4)

2003.02.12

第1回ジェネックス・シンポジウム開催

「企業変革への道筋」

2003.01.01

再生に必要な要素とは

『金融経済新聞』掲載

2002.10.01

仕事の能率を5倍アップするファシリテーションとは

日経ビジネスアソシエ『アソシエMBA講座』掲載

2002.06.01

特集「シックスシグマ入門」

日本HR協会『創意とくふう』掲載

2002.03.27

シックスシグマによる経営改善と内部監査

第2回監査問題開説コース

2002.02.27

シックスシグマが社員を変える!

労働問題講座「能力開発と人材戦略」

2001.11.14

シックスシグマ・ウェイによる企業経営の未来創出

第1回企業変革フォーラム

2001.11.10

日本企業の活力回復の処方箋=「シックスシグマ・ウェイ」

「あおぞらクラブニュース」(会員向けメールマガジン)掲載

2001.11.09

特別スピーチ「これがシックスシグマの実像だ。」

日本HR協会主催 改善発表会

2001.11.01

シックスシグマを用いたGE型内部監査モデルの在り方

月間『監査研究』掲載

2001.09.11

シックスシグマの本質

『日経産業新聞 Biz-School』掲載(全6回)

2001.01.27

ケーススタディ(GE・レイク)「顧客の声にこそ成功のカギがある」

『週刊東洋経済』連載 「経営革新入門」

2001.01.20

評価尺度と最終ゴール「マネジメントを『品質管理』せよ」

『週刊東洋経済』連載 「経営革新入門」

2001.01.13

ブレークスルー戦略『見えないコスト』をあぶり出せ

『週刊東洋経済』連載 「経営革新入門」

2000.12.30

いまなぜシックスシグマか「日本企業の復活へ”喝”を入れる」

『週刊東洋経済』連載 「経営革新入門」